株とかFXと違って安定ですね。忙しい人間でも通帳だけ確認していれば良いみたいなそういうところがあります。
長寿社会で年金が非常に少なくなっていますので、老後の生活の安定という点ですごく魅力がある。
以前は、7:30〜22:00ぐらいまで仕事をしていて、南青山に住んではいたが寝に帰るだけの生活を送っていました。
90歳くらいまで生きていくわけですから、お金に対する漠然とした不安がありました。
大学からオファーが来た時に金額を気にせずにお引き受けできる。
生活がかかっているといくらもらえないといけないというのがあると思うんですけど、不動産投資のおかげである程度収入が確保されているので、細かいことにこだわらずに仕事をおうけできる。例えば学生に援助する場合でも問題なく提供できる、そういうところが自分の余裕になっているのかなと思います。
私にとって幸せだと感じるのが何時に起きてもよいので、朝起きてこの海を見ながら、大きな空を見ながら今日は何をしようかなと考える、至福の感じがあります。
外資系で長く働いてきた経験と、アメリカのビジネススクールに通っていた経験もありますので、そうした知識と経験を若い方にシェアーしたい。
3つの大学で主にマーケティングとキャリア開発を教えています。沖縄の経済状態も決して良くないので、留学に行きたくてもお金がない学生や内定とってもセミを買えない学生もいるのでそういうところで支援してあげられるのかな。とおもっています。
「世の中、こんなに広いんだ」というところと、お金の勉強です。
2021年6月22日追記
当校では、受講生および講師・スタッフの安全・安心を最優先に考え、政府・東京都の最新の方針に則り、教室定員を緩和し、感染予防・拡大防止策を十分に講じた上で教室での講座を開催・運営しております。
取り組みの詳細についてはこちらをご確認ください。
株式会社FinancialAcademy
代表取締役 泉 正人