
短期間で成果を上げる、
体系化されたメソッド
ファイナンシャルアカデミーのカリキュラムは、テーマごとに必要な情報がすべて網羅されています。また、特定の成功者の体験ではなく、誰にでも成果が出せる「再現性」を追求し、普遍的なメソッドを作り上げています。この短期間で成果を上げるためのノウハウが詰め込まれたオリジナルのメソッドによって、スピーディに成果へと導きます。
5秒で物件の良し悪しを判断し、
現地視察で不動産を見る目を鍛える
受講スタイル
動画
授業
全5回
受講期間
1年間
毎回50枚を超えるマイソクから5秒で物件の良し悪しを判断する方法や、
物件チェックを習慣化するための再現性ある方法を学びます。
不動産投資について学び、書籍を読み漁り、セミナーにも多数参加し、知識を十分に備えた方はたくさんいらっしゃいます。その中で、実際に不動産を購入されている方がいる一方、一歩踏み出すことが出来ない方がいらっしゃるのは現状です。
実際のところ、知識が無ければ良い不動産は買えませんが、知識があっても、それだけでは不動産を買うことはできません。
特に、利益の出る良い不動産物件を取得しようとした場合、とにもかくにも、数多くの物件を見なければ話になりません。
書籍やセミナーでは、「行動」を起こすことの重要性がいたるところで述べられています。
にもかかわらず、物件を見に行くという行動を取れない方がとても多いのです。
それは一体、なぜでしょうか?
それは、「具体的な方法がわからない」この一言に尽きると思います。
物件調査について、断片的な知識はあっても、いざ、物件を見に行こうとした時、その手段、手順が具体的にイメージができないからと言えるのではないでしょうか?
ファイナンシャルアカデミーへ、このような悩みを解決するための実践的な物件調査スクール開催のご要望が多数寄せられていました。
「実際に、現地調査をイチから学びたい!」
「物件調査が習慣化する方法はないのか?」
そんなご要望にお答えするために開催したのが、この「不動産投資スクール フィールドワークゼミ(現地視察物件マラソン)」なのです。
過去にこのスクールを卒業された方は、ナント!9割の方が物件の購入をされています。
9割です!
この驚異の結果を、あなたはどのように捉えますか?
このゼミでは、実際に複数の物件の現地調査を行っていただき、授業にて報告・ディスカッションを行います。
すべての物件調査を終える頃には、あなたの体は自然と物件に赴き、無意識のうちに物件現地の勘所をチェックできるようになることでしょう。あとは、学んだことと全く同じ方法で物件調査を続ければ、きっと、魅力的な物件に出会うことが出来るでしょう。
チラシを見て、「これだ!」という物件を発見したとき、現地へ身体を走らせること。
効率よく基本事項をチェックし、問題点の洗い出しを行うこと。
その物件が購入をするに値する価値が有ると分かれば、間髪いれずに、不動産業者へ買い付け申し込みを入れること。
そんな1つ1つのステップが、ごく自然に行動に移せるようになります。
このスクールを卒業すれば、きっとあなたはそんな不動産投資家になっていることでしょう。
短期間でマイソクから物件の良し悪しを判断する方法
物件調査を習慣化させるテクニック
講師が現地で物件をチェックする時のポイント
再現性ある物件選びのテクニック
オリエンテーション
ファイナンシャルアカデミー
不動産投資スクール 講師
【略歴】
サラリーマン生活に不安を感じ26歳で不動産投資を開始。現在までに通算30件の物件を取得。総資産5億円、年間家賃収入は4000万円。自身の経験に加え1万人以上に教えた経験をもとに展開する授業は抜群の説得力。受講生評価も常に高得点をマーク。
ファイナンシャルアカデミーのカリキュラムは、テーマごとに必要な情報がすべて網羅されています。また、特定の成功者の体験ではなく、誰にでも成果が出せる「再現性」を追求し、普遍的なメソッドを作り上げています。この短期間で成果を上げるためのノウハウが詰め込まれたオリジナルのメソッドによって、スピーディに成果へと導きます。
毎回の授業では、それぞれの講師が自ら作成した補助資料を用意しています。普遍的なメソッドは教科書で押さえ、最新の情報や展開の早いトピックスは補助資料でキャッチアップ。また、実践的なワークや最新データを用いたケーススタディにより、知識だけでなく実践力もしっかり身につきます。
スクールの講師は全員、それぞれの分野で活躍している専門家、もしくは現役の投資家です。深い知識と数多くの経験を活かしたリアリティのある授業で受講生の理解を促します。動画授業、Zoom授業、教室授業ともに授業は常にアップデート。体系的なカリキュラムで学びつつも、講師から最新の情報や実体験を聞けるのも大きな魅力です。
ファイナンシャルアカデミーは
「お金の教養」を身につけるための
日本最大級の総合マネースクールです。
※調査実施期間:2021年9月21日〜2021年10月1日 ■開校年数:開校からの年数及び事業の継続期間 ■累計受講生数:開校から調査時点までの、講座受講申込者の総数。■受講生満足度:2021年上半期の有料講座が対象。当校調べ。■調査範囲:日本国内 ■第三者機関名:株式会社 ESP総研 調べ(2021年10月1日時点)
2002年の創立以来、東京校・ニューヨーク校・オンライン校を通じて年間で累計万人が、お金の貯め方、使い方といった身近な生活のお金から、会計、経済などの学問的視点、株式投資や不動産投資などの資産運用まで、独自のカリキュラムで体系的に学んでいます。
私たちは、投資信託も株式も、保険も不動産も売りません。金融商品の販売や紹介を行わない当校の運営は、すべて授業料で成り立っています。授業料をいただく代わりに、受講生にとって本当に有益な情報のみを中立性ある立場で提供しています。
これが、私たち教育機関としてのこだわりです。さらに中立性に加えて、客観性を保つため、経済・金融・教育・法務の各分野における有識者で構成されたアドバイザリーボードを設置しています。
誰もが一生の付き合いとなるお金。義務教育で教わらない「お金の教養」を正しく学び、育むことで、受講生一人ひとりが目標を達成し、それぞれの夢に近づいていく。そのための徹底した教育への「こだわり」と「想い」が、多くの受講生から支持されています。
ファイナンシャルアカデミーは、
「すべての人に、お金の教養®を。」というミッションのもと、
1人ひとりが豊かな生活を送るための、正しいお金の知識を普及させる活動をしてきました。
多くの学校や企業で授業・研修を実施。実践につながるカリキュラムが評価されています。
品川女子学院高等部での家庭科の授業でも毎年「お金の授業」を実施。
Jリーグのチームへの「お金の教養講座」でアスリートのセカンドキャリアを応援!
公的年金の運用を管轄する厚生労働省年金局でも研修を実施。
お金の教養が高まる書籍をこれまで100冊以上出版しています。
万人の受講生に選ばれてきた結果、
数多くのTVや新聞の取材実績があります。
週刊東洋経済・日経新聞・WBS、他多数。
TBS『サンデー・ジャポン』
2022年6月12日放送
テレビ東京『WBS』
2021年10月8日放送
MBS毎日放送 『日曜日の初耳学』
2021年7月4日放送
フジテレビ 『Mr.サンデー』
2021年2月28日放送
フジテレビ『Live News it!』
2020年9月11日放送
NHK『あさイチ』
2019年5月9日放送
代表泉が取材協力しました
株式投資スクールが
紹介されました
当校について紹介されました
雑誌『BRUTUS』の
お金特集を監修しました
私たちは、巷の多くのマネーセミナーやマネースクールのように、投資信託や保険、不動産を販売することを目的にしていません。販売も紹介も一切行わず、中立的な立場で「本当に価値のある」知識とノウハウを提供すること。このことに徹底的にこだわっています。
この創業以来20年間変わることのない「絶対的な中立性」が、多くの受講生に支持されています。
当校では、バランスの取れた多様で中立的な意見・提言を得ることを目的として、各分野における有識者で構成されるアドバイザリーボードを設置しています。それぞれの専門の立場から、ファイナンシャル教育のあり方や、当校の運営などについてアドバイスをもらっています。
竹中 平蔵
東洋大学国際地域学部教授
慶應義塾大学名誉教授
岩井 重一
弁護士
元東京弁護士会会長
漆 紫穂子
品川女子学院 理事長
森本 美成
元野村證券顧問
元ジャフコ専務取締役等
VISAやMASTERなど、ほぼすべてのクレジットカードが利用できます(分割払いも可)。デビットカードも利用できます。
Amazonアカウントを使って支払いができます。
三井住友銀行 丸ノ内支店(245)
【口座番号】7266579[普通]
【名義】カ)ファイナンシャルアカデミー
0120-104-384
(受付:9-21時[月-金]・10-19時[土日祝])
土日祝は電話が繋がりにくい場合があります。
ファイナンシャルアカデミー
基本制度規約・受講規約
スマートフォンやPCを使って収録された授業の動画を視聴します。
自宅や通勤中など好きな場所や時間に自分のペースで繰り返し学べるスタイルです。
受講料 | 98,000円(税込 107,800円) |
---|---|
授業時間 | 7.5時間(90分×5回) ※ワークの時間など、実際の講座内容を一部編集して配信しています。 |
受講期間 | 教材発送日から1年間。 ※Zoom授業の映像を配信しています。 ※1年間何度でも繰り返し受講できます。 |
セット内容 | 動画授業(1年間) 教科書1冊 |
支払い方法 |
* クレジットカード (一括払い・分割払い) ![]() * Amazon Pay * 銀行振込 * 教育クレジット(教育ローン) ※クレジットカード払いを選択した場合、カリキュラム一式(教材)とZoom授業及び教室授業(動画授業を含む)はそれぞれ別々の明細となります。 ※送料無料です |
気軽に
問合せ
受講前に疑問をお持ちの方は、
電話やメールで問合せください。
経験豊富な専任スタッフがお答えします。
じっくり
相談
ファイナンシャルアカデミー
認定講師による入学・受講相談
2021年6月22日追記
当校では、受講生および講師・スタッフの安全・安心を最優先に考え、政府・東京都の最新の方針に則り、教室定員を緩和し、感染予防・拡大防止策を十分に講じた上で教室での講座を開催・運営しております。
取り組みの詳細についてはこちらをご確認ください。
株式会社FinancialAcademy
代表取締役 泉 正人
30代 男性 S.Mさん
50代 男性 M.Mさん
30代 男性 M.Yさん
30代 男性 A.Fさん
30代 男性 A.Iさん
30代 男性 M.Hさん
30代 男性 H.Yさん
40代 女性 R.Fさん
30代 男性 N.Sさん
30代 男性 T.Oさん